2021年01月26日 書き初め‼ 向の山 大竹です。2021年も1か月経ちましたね。時の流れがとても早く感じます。この調子で2022年もすぐに来てしまうんでしょうね。さて、向の山では冬のレクリエーションとして「書き初め」をしました。以前は、ボランティアさんに来ていただき行っていましたが、新型コロナウィルスの影響でしばらく行っていませんでした。久しぶりの書き初めでしたが、みなさんに沢山書いていただきました。書き初めの後は、みなさんお待ちかねの「おやつタイム」です。今回はぜんざいを振舞いました。甘いものがお好きな方が多いので、とても喜んでくれました。次は何しようか、楽しみです。最後に今回の書き初めで使用したお手本ですが、いつも来所してくれていた書道の先生に書いていただきました。新年らしい文字を5種類で難易度がそれぞれ違うもので用意してくれました。ありがとうございました。お・わ・りな・ご・や
2021年01月08日 歩く‼︎ 向の山 大竹です。寒くて起きるのが辛いですね。寒くても手洗い励行です!さて、先日ある利用者さまを整形外科までお送りしました。いつもは施設の入り口に車を着けます。しかし、この日は私からその方へ提案をしました。「車があるところまで歩きませんか?」その方はニコっと笑い「いいですね」大した距離ではないです。しかし高齢者にとってはしんどく感じるでしょう。最近は自分の足腰のため、頑張って歩いています。また、歩く機会を作っていきたいです。お・わ・りな・ご・や
2020年12月28日 クリスマスイブ 向の山 大竹です。今年もあと僅かとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?向の山では、クリスマスイブにロールケーキを食べて過ごしました。田中さんがデコレーションをしてくれました。クリスマスソングを歌い、みんなで体を動かしました。去年はボランティアさんを呼んで、盛大にクリスマスを楽しみました。今年は規模が小さいですが、楽しんでいただけました。お・わ・りな・ご・や